2010-02-01

新しいキャメラ

(アトリエから覗くナントー!)

金曜日、パリでAMICA(通称: アミアミ)に会う!
彼女はアニメクリエイタ。
今回は2週間の滞在らしく、
待ち合わせ場所の彼女の行きつけカフェはたくさんの人で賑わっていた〜


そしてカメラを譲り受ける・・・
そう、あのキャメラを!!!!


わーいわーいわーぃわーいわーいわーいわーーーーーい!!!!!
(>▽<)(>▽<)(>▽<)(>▽<)(>▽<)(>▽<)

あのめちゃくちゃ綺麗な写真を撮ってる、
そのキャメラを、
なんと 本人から頂くなんて…!!!

夢のようなお話です。
本当にありがとう、アミアミ・・・

嬉しくって嬉しくって、 いっぱい撮ってしまうよ。写真を。。


だけど譲り受けてから3日たって分かったことは、

もちろん撮る写真はキレイだけど

彼女のセンスの良さを
身をもって知ったという。

誰でも、あれは、出来ません。

私も努力しようと思います。


さて、金土日とEpernayエペルネーというシャンパンで有名な街へ、
ロータリー財団のセミナーで行っていたのでまたそれ書きますね。

6 commentaires:

  1. 写真ねえ。得意なアングルを持った人は、上手に撮れるよね。でもほんとにうまい人は、真正面で撮って画にできる人。斜めは邪道なのです。アンリ・カルティエ=ブレッソン、サラ・ムーンetc...ヨーロッパにいるし、写真にはまらない理由はないよねえ。

    RépondreSupprimer
  2. そうですよね、人も風景も本当に美しいです。ピロっと撮るだけでも絵になりますからね…

    風景に関して言えば、山が近くに無いからちょっと恋しいかな。日本は本当に山が多いということを、最近常に感じています。

    RépondreSupprimer
  3. 山ねえ。そっちは海が近いもんねえ。
    日本は山ばかりで小さい平野部に都市を作るって感じよね。

    イタリアは丘だらけ。コッリーネ・ドルチェ(甘美な丘)ってトスカーナでは言いますよ。

    RépondreSupprimer
  4. ドルチェってなんかよく聞くけど、
    甘美って意味なんですか!?

    甘い?

    RépondreSupprimer
  5. sweet 19 bluesっていう歌、あったなあ。そうドルチェは甘い、お菓子、甘美、などですよ。かわいらしいものに、ドルチーノって言ったり。

    RépondreSupprimer
  6. ドルちーの!
    なんかそれがカワイイ。。。

    ドルチーノ、どるちーの!
    明日イタリア人の友達に早速言おうっと♪♪

    RépondreSupprimer