2015-12-29

ベルギー①

クリスマスはボリスの妹がいるブリュッセルで過ごしました。


24日は仕事のあとすぐ出発。
ナントからパリ経由で電車で行きましたが、
パリ北駅での持ち物チェックがけっこう厳しかった。
ただえさえ雰囲気の良くない北駅。クリスマスを温かい食事・家族とともに迎えられない人たちが盛んにお金を求めるため声をかけてきて、とても複雑な思いをしながら電車を待っていました。

電車に乗ってしまうと、心地よい椅子と温かい灯りで安心したのかぐーすか寝てしまい、あっという間にブリュッセルに着きました。
 24日はさすがにパリのメトロもブリュッセルの中心地も人がいなかった。

家に着いてみなの顔を見るとホぉ〜と安心しましたー
知らなかったけど猫もいた!



翌日は街をぶらぶら、



 グランプラスではプロジェクションをしており、プラス全体が真っ赤になったり真っ青になったり、綺麗でした。

 写真じゃわからないけど、大きなツリー。が真ん中に。

街の超中心地の観光客でいっぱいのカフェなのに、この汚いグラスの注ぎ方はちょっとびっくりした笑 むしろわざと?笑

2015-12-22

carte griseなど

昨日の朝、県庁へ車の登録証carte griseの申請に行きました。滞在許可証以外の用事で県庁に行くのは、何だか不思議な感じがするものです。番号札をとって待っているとすぐ私の番が来て、しかもサササーとチェックは終わり→支払い。「3~4日後に郵便で届きますんで」と言われ「ほんまかい(-_-)」と正直思って、次の日。まじ!もう届いた!!(*o*)
一体どうしたんだ、県庁よ!仕事早すぎてびっくりした!!!!

車を譲っていただいた同僚の旦那さんには「あいつら(県庁)遅いからな…多分3週間くらい待たなきゃいけないよ」なんて言われていたのに。レボリューション!!





クリスマスを前に、ファーマシーっていうかどこの店は本当に人でごった返しています。

ファーマシーではきっと、クリスマス休暇に合わせて旅行に行ったりする人が、その分のお薬をたくさん買っておくんでしょうかね?あと美容品のプレゼントを買うんでしょうか。
私の働く赤ちゃんコーナーも人が朝から晩まで絶えません。オムツや離乳食を買いだめするお母さんがたくさん見受けられました。商品がたくさん売れるとファーマシー的には嬉しいことなんだろうけど、注文も多くなり私の仕事がとても増えるので、正直微妙です(-_-) 私の同僚たちも、管理職じゃない人はみなファーマシーの売り上げとか、全然どうでもいいと思っている。そこ、めっちゃ明確です。「同じ給料なのに、仕事が増えても嬉しくない」という。



そんなこんなで日々の疲れを癒そうと、
とても美味しいクスクスを食べました〜
 食べ過ぎて、みんなお腹はちきれそうだった…

2015-12-20

パリの展示の告知と車

1月の初めからパリで個展をします。今回は油絵のみの展示で、先日ギャラリーのお姉さんが私のアトリエに絵を取りにきました。今回展示予定のほとんどの作品は新しいものではなく、去年とか一昨年に制作したもの。でも今まで世の中でお見せしていなかったものだし、いい機会かなと思います。

うまくいきますように^^
結局また展示もオープニングパーティも行けないけど…(;_;)


(数年前友人カップルがナントから引っ越すときにたくさん植物をくれた。その中の一つが突然花をつけたので、驚きました。鮮やかなピンクです^^)




そして、ついに車を買いました。
以前友人が「乗る人がいないから」と数ヶ月Twingoを貸してくれていたけど、今回私が購入した車もずばりTwingo。
小さいし運転しやすいし縦列駐車しやすいし。
乗ると実はけっこう広いし!
手頃な車を探していると周りの人に言いまくっていたら、ファーマシーの同僚がちょうど彼女のTwingoの買い手を探しているという偶然。そんなこんなで手続きはすんなり進み、購入に至りました。
知り合いから買うこの安心感よ・・・

受け渡しの日。数ヶ月ぶりの運転に加え、知らない道を一人で運転して家に帰るなんて本当にできるのだろうかと緊張したけど、発進して少しすれば「あぁそういえばこんな感じだった!」と、感覚が徐々に戻ってきて、無事問題なく家までたどり着くことができましたー。よかった。


フランスに旅立つ大学4年最後まで、金沢で実家暮らしをしていたけど、私以外の家族はみんなマイカーを持っていた。私が車を持っていなかったのは私がケチだったからか何でだったかはもう忘れてしまったけど、時々やっぱ「いいなぁっていうかなんで私は原チャなんだろ」とは思っていて。あれだけよく雨が降る街で、よく原チャで乗り切ったよなぁ…

そんなこんなでやっと買った自分の車なので、責任を持って大事にしたいです。




2015-12-14

子どもは犬から猫に変わる

げ、わたしたち、、、ダサい(*o*)
ボリスが付けているお面は、一体ネコなのかネズミなのかという議論が度々され、結局結論に至りませんでした。

ネコといえば、、、



実は今秋、父が本を出しました。

「子どもは犬から猫に変わる」

先日日本に帰ったときちょうど出版日を迎え、お茶の間で父を目の前に本を読んでいたので正直何か変な感じがしたものです。

私は22年間実家で暮らしました。小さい頃から(大学生になっても)学校であったことを毎日両親に話をしていました。それは両親が興味を持って日々私の話を聞いてくれたのと、話の途中に割って入ったり最初から否定することなどなく、最後までそうかそうかと耳を傾けてくれたからだと思っています。(そんな風に育ったので、フランスのナンシー市に1ヶ月派遣され1人住まいを強いられたときは、毎日家に帰っても話を聞いてくれる人がおらず、毎日泣いて過ごしたこともありますが…。だからその後も他人との同居をすることになりました)


本を読んでいると私が受けた両親からの教育をひしひし感じずにはいられませんでした。私も将来子どもを育てる側になることがあるのだとすれば、是非本の内容を再び思い出して子どもと接していきたいと思います。



とても読みやすく、父の人柄がとても出ていると思います。
父は心理カウンセラーとして日々色んな所を駆け回っております。人の悩みを聞き続けるというのはなかなか辛い仕事だろうなぁと想像しますが、そんな父の大集成となるこの作品を、一人でも多くの人に読んでほしいと思います。



2015-12-06

猫とか先生とか

この間フェオドールの飼い主の家に遊びに行った。
やっぱり、めちゃくちゃ可愛くて賢い、いつものフェオドールだった…(*o*)相変わらずの大きな体は本当立派でした笑



新しい出会いが日々あるって、よく考えるとすごいもんだ。友人の友人に会うことで無限に広がっていくこの友人の輪。絶対に会うことがなさそうな人に、急に会えちゃったりするという、なんかすごいことが起きる。展示の話、学校、アトリエ、アパート、今の仕事、すべてが親切な友達や知人のおかげで成り立っている。まじ、友達って大事(*o*) ありがとう友たちよ。君たちのおかげで今の私があります。



そういえばこの間、美術学校で私の担当をしていたC先生とM先生(先生とは言ってもいつもため口だが。)、さらにX先生を家に招いて夕食を。こうして時々会うと本当に嬉しい^^ 昔話に花が咲き、最近のこと、学校のこと、色々話して笑って、本当いい時間を過ごした。私が作ったお味噌汁をぐいぐい飲んでくれたし笑


大好きなひとたち、いつまでも繋がっていたいです。


 
コルテオ 太陽光発電