以前おじいちゃんについて記事書きました :)
「牧ちゃんこれ見つかってんけど、持ってく?」
と父に言われ、なんだろうと見てみると・・・
で、た・・・!
1965年に亡くなったおじいちゃんが
今もまだ生きてたら、なんと、
今年104歳になります。
だから絵の具は50年前くらいのもの。おぉ〜!
まだ柔らかくて十分使えます。
さぁ、いざ、意を決して決断。
・・・「持ってく!」
私はこんな大事なものを使ってしまいます。
絵の具は使ってなんぼだし!
KUSAKABE、昔こんなデザインだったんだね(*o*)
大切に使います。
ありがとう!!
ちなみに9月17日から大阪市立美術館で
「生誕120周年記念 岸田劉生展」が始まります!
詳しくは→こちら
前回の劉生展に続いて
おじいちゃんの日記が展示されますよ〜。
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire