2025-01-12

主計町や那谷寺へ

主計町と書いて「かずえまち」と読む。
大晦日の31日は実家でみんなで食事をした後、私とジョルジュは街へ。
フランスの年越しはどこも盛大にパーティーをするので、おそらく日本も同じように町中たくさん人で賑わっていると思っていたジョルジュ。私は「そうではないはず」と思っていても、実際日本の31日のこんな時間に外に出たことがないのでハッキリ言えず。

そしたら案の定中心地はガラガラだった。
でもちょっと早めの初詣をしたり、静かな夜の街を歩けてそれもよかったなぁ。


元旦の午前中も家族と過ごし、姉1の家族も合流して賑やかに。
午後はおピロさんと3人で一緒に小松にある那谷寺へ。かなり日が暮れていたのだけどもおおおんのすごく美しくて感激!!!また来たいなぁ、今度は昼間に。こんな有名なところ全然知らなかった。
その後3人で寿司を食べに行った!!素晴らしく美味しかった。。。
その後はドンキ・ホーてに連れてってもらったり、おピロさんにはお世話になりました。いつも本当にありがとうございます。ジョルジュも感激しておりました。
仲良し😎😎

Aucun commentaire:

 
コルテオ 太陽光発電