Uzès には HARIBOの工場があるんです!

工場見学も出来るらしいけど、
時間がなかったのでブティックだけ。
にしても、HARIBOの山!

日本でのHARIBO普及率はどのくらいか知らないけど、こちらではBonbonボンボンと呼ばれて子どもも大人も大好き。色んな種類があるけど固いグミみたいなものかしら。
私はしょっちゅう食べないけど、
たまに無性に食べたくなる時がある。

でで〜ん

20時近かったたけど人がいっぱい。

店のまわりはHARIBOのキャラクターでいっぱい。
この黒いやつと一緒に写真撮ってる人1人もいなかった(*o*)
人気無い!

8月は特別に20時まで開いてるんだね。

これは新種かも(*o*)
中にキャラメルクリームが入ってる!
めっちゃうまい!!!
田舎をまたもや散策〜

緑で覆われた教会。素敵^^


窓際族!?

近くには川が流れていて、
水はとても冷たいのだけど多くの方が
田舎でのゆったりした夏休みを過ごしにやってきます。

川沿いを歩くも、緑に段々飲み込まれていくよう。
空気が澄んでいる〜自然がいっぱい^^

日本はお盆だったのよね。
こちらにいるとそういうのをすっかり忘れてしまう。
いけないいけない

思春期の雄、
散歩の後はしばらく動きません(*o*)
2 commentaires:
何そのキャラメルマシュマロみたいなん!見たことない!食べたいっ:D
そのHARIBO工場、昔行ったよ 連れられてったんで どこだか分かってなかったけど そこにあったんだね~
ポンデュギャ~もそんなにライトアップされるなんて知らなかった(・0・)
近くの村に家族の一味軍団が住まってるから もしかしたら お祭りにいたかもね:D
Aixいいなぁ!そうそう、プロヴァンスは、のんびりしちゃうけど やっぱり大好き~^^
キャラメルマシュマロむっちゃ美味しかったよ!多分今後世界中の店頭に並ぶはず!
そうか、アミアミの仏家族はあの地域に住んで居るんだね^^ ものすごく気持ちの良いところだった・・・私あそこに住んだら一生ダラダラしちゃう><
夢の国だ夢の国!
Enregistrer un commentaire