2025-04-06

散歩、シャトレ座、ヨガ

 サンジェルマン・デ・プレ教会。
修復が終わって、ものすごくカラフルで美しい場所になっていた。ほんっとうに美しいので是非一度は行かれることをお勧めします!マジで!




シャトレ座 Théâtre du Châtelet
に、ジョルジュの友人らと一緒に行きました。
満席ではなかったけど、7ー8割くらい埋まってたかな
ちなみにこれは開演前テラスから撮った写真。こんな風景!すごい!
ノートルダム寺院をこんな近くのこんな高さから見たことない!

ジュネーヴ座のバレエ団のIHSANEという作品を見ました。
途中、ダンスにプロジェクションに歌にセオリーに、、、と内容がお腹いっぱいすぎてちょっと退屈したけど、最後まで見れて満足。
劇を観た後何がいいかって、帰り道の話が咲くこと。ジョルジュと色々思ったことを話し合ってそれがものすごく楽しかった。この作品を見ようと誘ってくれたジョルジュの友達カップルは、なんと開始間も無く面白くなかったそうで、そのまま帰ってしまったそうだ。(席が離れていたので、ショーが終わった後携帯を開いて初めて知った)
人はみんな違うから捉え方も違うよね。でも帰ってしまうって、相当つまらなかったんだな。。。

帰り道も、パリの超中心地を歩くので
それもまた良きかな


また別の日。
この日は最近知り合った人からヨガ教室に一緒に来なよ!と誘ってもらっていってきた。
ここは会員制ジムで、メンバーの友人なら無料でジムを1日体験できる。
https://lamontgolfiereclub.com/
私はヨガ教室1回(45分)だけ一緒にさせてもらっただけだけど、設備はなんでもある。マシーンは使いたい放題、サウナにハマム、ヨガやボクサーの教室もあってなかなか魅力的でした。ヨガ教室は初心者の私にとってはかなりハードだったけど、ものすごく気持ちよかったー
しかし
こんな洒落たジムに行って汗を流すって、インターネットでしか見たことない!まさに今どきの都会の人、って感じがして、こういうところに足を踏み入れたってだけで「ひゃああああ」と叫びたくなるくらい変な感じがしたものだ。
本来ならぴっちりしたレギンスを履いて移動するのも恥ずかしいけど、みんながみんなそんな格好をしているので 恥ずかしがってる暇もない。私も成長したものだ(笑)


終わった後はランチを買ってサン・マルタン運河で誘ってくれた友人ピクニックした。なんだろうこの絵に描いたような裕福な1日は。。。

Aucun commentaire:

 
コルテオ 太陽光発電