Affichage des articles dont le libellé est タイ. Afficher tous les articles
Affichage des articles dont le libellé est タイ. Afficher tous les articles

2023-01-07

タイ・バンコク⑨

 地下鉄でこんなもの発見。一番右、優先席には僧侶も含まれている
 
中華麺食べます
いろんなものを売る界隈にたまたま出くわす。
金具屋さん?
ビエンナーレの別の会場。JWD Art Space
そのあとはWat Paknam Phasi Charoenへ。
地下鉄の駅を降りると、もう見える。デカすぎ!
駅から徒歩で15分。その道のりがめちゃくちゃ良かった。これ学校なんだけど、色が本当に斬新。
学校の前にも屋台が並んでて、子どもが買い食いできるようになってる。わたしたちが子供の前に買い食いした。
そして到着。幅40m、高さ69mにもおよぶらしい。大きすぎてなんかびっくりしてつい口が緩んでしまうのは私だけだろうか
大仏さまの向かいにあるこの空間も素晴らしかった !
そしてエメラルド色の美しい仏塔と天井画。こちらが本当に本当に圧巻!!!素晴らしすぎる!現代アートもいいけど、こんな素晴らしい仕事を1宗教がやってしまうなんて。
 壮大
これで終わりかと思ってたら、この仏塔から別の大仏さまを見つけて、びっくりしてジェレミーと笑ってしまった。どんだけー

 
早速向かう。
暑いから休憩しないとね。
 
 そのあとは屋台が並ぶところへGO!
最後の最後はホテルに戻って軽くシャワーを浴び、マッサージを受けにいった。滞在中合計2回タイ式マッサージを受けたのだけど、1回目はちょっとショボい感じで、最後の2回目は2軒隣の所にいったのだが、サイコーだった!!!
どちらも1時間250バーツ。(980円、7ユーロ!)安すぎ!
どちらもジェレミート私、隣同士でそれぞれやってもらったのだが、2回目なんてお互いの体に合わせているからか、全然違う施術だった。
首をえいやーと左右に伸ばされた時は脳天がどうにかなるかと思うほどだったが、最後終わって外に出て歩き出したら体が軽すぎて驚いた。頭がぼーっとして天国にいるかのようだった。

なにより施術中マッサージ師の方々が時々話をするのだけど、タイ語の優しい音色(?)がまたいいなーと思った。歌のように語尾を伸ばす優しいしゃべりかた、よかったよー


それはそれは刺激的なバンコク滞在が終わって、翌日マレーシアに戻ります

タイ・バンコク⑧

バンコク・アート・ビエンナーレ
 
見ました!
Bangkok Art and Culture Centre 
日本からは3名、フランスからはたったの1名しか参加していなかった。ほとんどがタイを中心とした東南アジアのアーティストっぽい
そして夜はチャイナタウンに。
これ韓国のやつだよね、一回食べて見たかったー
激ウマ!
観光客で賑わい、あまりに多くの露天があるので選ぶのに疲れた私たちは、優しそうなお兄さんがやってる揚げ餃子のお店で一杯することに。
ビールを頼んだら、後ろにあるセブンイレブンを指差して「ここで買ってください…」と言われた笑
セブンイレブンのすぐ前で簡易テーブルでお酒を飲む日が来ようとは、思ってもなかった!
いろんなお店が並びます
チャイナ服
看板犬
翌朝はQueen Sirikit National Convention centerへ。
スケール。。。!!
意味不明に広い。
用途はなんなのだろう
塩田千春さんの作品ありました!
Jake and Dinos Chapman
そのあとバスで移動。途中お寺を見つけたので急遽降りた。
猫が寺のそこらじゅうにいる

高層ビルの中にそびえ立つ寺。
 
コルテオ 太陽光発電