2020-04-30

散歩。制限措置解除等

むにゃむにゃした日は、思い切って散歩に限る!
雨も気にしないで、ずんずん歩きます!

カッコいい。


こう思い切りがいいと、あっぱれ!としか言いようがない笑

一面赤色の絨毯
の正体はこちら



左は全て駐車スペース。車一切ゼロ…みんなどこにいるのだろう


フランスでは5月11日から外出禁止令の制限措置解除が行われます。
フィリップ首相の演説後すばやい日本大使館のメール、本当ありがたい。


飲食系以外の商業施設は再開可能だが、大型美術館等は引き続き閉鎖・大型イベントも引き続き閉鎖。
段階的に,そして地方によって濃淡をつけて制限を解除していく。
100キロメートル以下の移動は解禁。
学校については学校施設ごとの方針が示され,テレワーク継続が推奨。
マスク着用が推奨
市役所の結婚式は5月11日以降も再開されない(これにはアッとびっくり。そうか、この期間に結婚しようとしていた人がいたんだなーと驚く。)
6月2日以降,新たなフェーズに入れることを期待しているが,仮に第2波が確認されたら,再度外出制限に戻る。フランス国民の民度の高さを見せて欲しい。


私(フランス人の民度…)

・・・。


全部は載せきれませんが、こんな感じでした。


昨日はフランスでの死亡者数427人。
こんな状況なのに外出制限を解除することが私はすごく怖いのですが、きっと私の生活自体は今とあまり変わらないでしょう。むやみやたらと人に会ったりしませんし、基本自宅待機は続きます。


「ウイルスと共に暮らす」。。

全然心が休まらないですが、自分の身は自分で守るっきゃない。 いつかは誰しもが罹るんだろうけど、対策はとっていなかなければ。そして怪我とか他の病気にもならないようにしたい。


2020-04-26

ひょんなことから、夏目漱石の「こゝろ 」と「坊ちゃん」を読み直していました。
(青空文庫なんて知らなかった。こんなにたくさんのものが無料で読めちゃうんですね!)


確かどちらとも、子どもの頃に読んだはず。
全然面白くなくって、読み切れなかったんではなかったと記憶している。その証拠に、今回どちらとも読んだけど、話を全く覚えていなかった。


あまりに面白くて、2作品を2日で一気に読みきってしまった。
特にこゝろは、読む手が止まらなかった。こんなに心に訴えるものが、どうしてつまらなかったのかがむしろ不明だ。しかし高校生だった私があの話を読んでも、なかなか入り込めないだろうなぁという感じもする。
自分がその本を読む準備が出来ていなかったり、タイミングが悪かったり、そういう些細なことで本と自分の関係は近くも遠くもなったりするのかなと思った。あと歳を重ねることで感じ方も変わるんだろうな。



今興味あるのは、昔好きだった本たちを読み返すこと。
次いつ日本に帰れるか分からないので、未来プロジェクトですが。

特に読書家でもなかった私ですが
小学生のときにズッコケシリーズに家族が引くくらいどハマりし、あまりに好きすぎて那須正幹先生と文通をするまでに至った…。(今考えるとすごいな!)那須先生今もお元気かな… ズッコケ3人組シリーズ、読みたいな。


そして私が中学生の頃にどハマりした宗田理先生のぼくらのシリーズ。あれをもう一回今読みたい。
1冊目のぼくらの七日間戦争を、ドキドキしすぎて震える手でページをめくりながら読んだのは忘れもしない。狂ったように全シリーズを読み漁った。たしかうろ覚えだけど30〜40冊くらいあった気がする。

今思えば当時、ぼくらのシリーズで感じた「自ら掴む」「自由」とか「解放」という感覚を、現実世界で見出したくてたまらなかったように思う。あんなに暑苦しかった自分が恥ずかしいけど、でも、あそこまで暑苦しくいられるのもあの時だけだった気がする。



ということでまた他の作品も読もうと思っています。


話は変わって
今週の食べ物ハイライト。
 ごちゃごちゃサンドイッチ
 なんちゃってビビンパ風
 簡単うどん。

これはスーパーで二度見して買ったホワイトアスパラ。立派で美味しかったー
パン粉つけてあげてみた。手みたいだな!
余った卵を布団に見立ててかけてあげた笑
 おにぎりのお供にアスパラを散りばめてみる。
これは、、お花風チャーハン?
と下には作品の手。


2020-04-25

アザラシ

これ描いたの実は先週で、今週はあんまり進まなかったな。。
まぁでもいいの、こういう時もありますから。


昨日そういえば用があって、また再びアートセンターに行きました。そこでフォンフォン(友人)に2ヶ月ぶりくらいに会った。ネットミーティングでは顔を合わせていたんだけど、やっぱ直接会うと嬉しい!やったー!!

「牧子元気?どう?」
「元気だよ!でも正直いうと、全然やる気でない日もしょっちゅうあるよ」
「え!そうなん!そうは言っても、いつも元気そうだし、問題なくバリバリ絵を進めているんでしょ」

(え・・・!!)

これ聞いてすんごくびっくりしました!
私、そんな風に見られていたんだ、と。。
元気そうに見えるのは、人に会うと嬉しくてその都度テンションがあがって実際に「元気になる」からですよ。普段は脂ののったアザラシのようなものですよ、みなさん知らないだろーけど。





ミシンでマスクを縫ったりしました。
(こういう写真を撮るたびに、アザラシから人間へと瞬時に変身)
やっぱ黒って、少し怪しい感出る。
我が家に余っている布が黒色しかなかったのでしょうがない。
黒のマスクしている人も時々見かけるけど、白とか青色が主流かな。

2020-04-23

ジャムとキムチ

今朝はアートセンターのスタッフの皆さんとレジデンス中のアーティスト、総勢8人でミーティング。久々にみんなの顔を見て話す。


6月頭に予定していた北フランスでの展示は、結局10月に延期。でも、本当に秋にそんなことが出来るようになっているのだろうか。。もちろんそうなれば良いなとは強く希望しているものの、感染第二波がやってきてまた延期、ってことにならないだろうか。

まぁ、こんなに不安がっても、まだ誰にも分からないことばかりでどうしようもない。



なんとなく今日は制作が進まず、むしゃくしゃして保存食(?)を作った。
圧力鍋でりんごジャムを作り(ジャムというよりかむしろコンポート)、その後はキムチを。
数ヶ月前から私の中で、キムチは
「常に冷蔵庫にないと困るもの」になってしまった。
いろんな料理に合うし、長持ちするし、めっちゃ便利。
そして何より、ウマイ!!!


幼少期、母はよくりんごジャムを作ってくれたのですが、それが本当に美味しくて大好きでした。学校から帰ってきて、台所から圧力鍋がシュッシュっと音を立てているのを聞いては「よっしゃー!りんごジャムぅぅーーー!!!!」とガッツポーズをしていました。
矯正器具のせいで、今 私は硬い食べ物があまり食べられないので、果物といえばリンゴをコンポートかジャムにしてヨーグルトと食べるだけ、になってしまいました。そして手荒れを心配してミカンとかオレンジも全然食べなくなった…


2020-04-22

ニーチャンとお兄さん

5週間ぶりに、アトリエに行きました。アートセンターが出してくれた外出許可証をちゃんと持参して。


1ヶ月ぶりに車を動かす。
おそるおそるエンジンかけたら、拍子抜けするくらい普通にかかった。よかったー

おっさんたちに久々に会えるのを楽しみにしていたのに、残念ながら全然人がいなかった…!
自分の持ち場にたどり着くまで普段10回くらい言う ボンジュールも、今回は2回で終わり。
なんだ、寂しいなぁと思っていると、1人、従業員のニーチャンが話しかけて来てくれた。彼はきっと従業員の中で私と一番歳が近い(だからオッサンではなくニーチャン)。前から時々話はしていたのだけど、今回初めて二人でこれほど世間話をした。

彼は開口一番言った
「暇なんだよね…」

あんまり暇そうにしているので爆笑してしまった。
そこらじゅうせわしなく走りまわっていた彼はどこにいってしまったのだ。

彼が言うには コロナのため注文が急激に減り3週間ほど会社は閉まっていたそうだ。つい先日から出勤が再開、今は従業員みんな週2日で仕事をしているそうだ。給与補償が出ているので給料は全額出ているというが、やはり暇。
私がアトリエに着いたのは10時半くらいだったけど、彼は
「今朝出勤してから何にもしてないよー」
と笑っていた。


マスク・ゴム手袋の着用が推奨されているが、シールとか接着剤を使う作業の時にゴム手袋なんて付けてられっか!と怒っていた。そりゃそーや。


普段忙しくて全然こんなに話す機会がないので、面白かった。
実はお互い名前を知らずにここ数ヶ月毎日顔を合わせていたので、思い切って名前を教えあうという、高校生の入学式の翌日みたいなことをした。笑
名刺をあげたので「日本人の名前は難しい、でもこれで名前忘れてもこれをコッソリ見ればいいね。」 といって笑っていた。実は私も彼の名前、めっちゃ忘れそう。。彼は名刺持ってなかったので、こちらの記憶力が試されますな。



作った作品を家に持ち帰って並べてみた。
 なんかの怪しい儀式みたいだな。
 ガチョウはもちろん私物で作品じゃないけど。


アトリエのあと、車を動かしたついでにアジア系スーパーへ行ってきた。人も少ないしなんでも揃ってるしサイコーです!!存在してくれてありがとう!😭😭

お目当はキムチ作りの食材と、あとはこれ!
大豆!

納豆を再度作る気満々。


実は前作っていた納豆が、ネバネバっけが全くなくなってしまって、納豆菌が消滅??雑菌とかにやられてしまったのだろうか。だから改めて作り直すことに。


レジに商品を並べていると、レジのお兄さんがこの大豆の袋を指して何か言っておる。しかしマスクに保護シート(?)をしているので何言ってるか聞き取れない(笑)

お兄さん「(もごもご)」
私「え?すいません、何て言いました?」
お兄さん「これ!これ(大豆)で何作るの?」
 (それを聞かれて嬉しい)私「へっへっへ、納豆ですよ。なっとー!!」

お兄さんはかなり驚いた顔をして

「な、な、なっとう!!!」👀

と、何度か繰り返した。


「なっとうね…  ほぉーー納豆かぁ。。。」

 私「既製品買うと高いですし。」

(首をめっちゃ何度も傾げながら)お兄さん「納豆ねぇ…。僕、朝は甘いものを食べずに、むしろおかずとかご飯を食べる派なんですよ。(ちなみにフランス人は甘いものを食べる人が大半)納豆・・・何度もいろんな方法を試したんですよ。そう、何度もね。。。でもね、なんだかねぇ。。。いやぁ食感は大丈夫なんですけどねぇ… なんでかねぇ」


私(いやそれ、味、やん・・・)
味がだめなんじゃーーーーん


とつっこみたかったけど、無難に
「甘ダレと一緒に食べると美味しいですよー」とか言ったけど
 お兄さんは断固として
「そうなん?でもねー、なんでかなー」と遠くを見つめたまま首を傾げていた。


なぜそこまで納豆を好きになろうと努力したのか分からないけど、納豆好きとしてはその努力があまりにも素敵で、かなり好感度高かったよ!納豆の美味しさに早く出会ってほしい。
ちなみにそのお兄さんはアジア系の顔をしていたけど、どこの出身だったのだろうか。


朝のアトリエのニーチャンもそうだったけど、みんな暇すぎて誰かと話したいんだなーって思った。



久々に運転して、気持ちが良かった。。
そして納豆を早速作っている。

2020-04-21

許可証

今日は5週間ぶり?にレジデンス先のアートセンターへ行って来ました。

「家にいるだけだと出来る作業も出来ないだろうから、もし希望するなら館内で作業していいよ」
とのことで、許可証を作成してくれたのでした。そしてその許可証を受け取りにいくついでに、館内点検の説明を受けました。


この前ジョンにもらったマスク着けて行った。私がもっている貴重な一張羅ならぬいっちょうマスク。
めっちゃでかい。あとで気づいたけど上下逆さまに着けていた。笑
こんなに息苦しい生活、耐えられるんだろうか。
でもこれに慣れなきゃいけないんだろうな。。 フランス政府はマスク着用を推奨していくそうだから。

実際に館内で制作するかは未だ不明ですが、少し気分転換に違う場所で絵を描くのもいいのかもしれない。館長と話をしたのが、何より今回嬉しかったー



昨日に引き続き
またまた郵便局に行って来たが、今回はちゃんと列。

バス停の中央に貼ってあった
「銀行よりも病院を救え!」

きれい。

2020-04-20

郵便局へ

今朝、用事があって郵便局へ行ってきた。
1ヶ月前に行ったところとは別の郵便局。


これ不思議な形のお花だった。素敵。
 

小雨の降る中歩いてきた。なんともまぁこれが気持ちいいんだな
3月半ばからずーっとお天気がよくて、それはそれは気持ちが良かったんだけど、いざ久しぶりに雨が降るとやっぱそれもいい。結局全部いいんだけど。笑


前回は郵送そのものが制限されており、荷物の受け取りにくる人ばかりだった。今回私の目的はその郵送。フランス国内とはいえ、受け取ってくれるのだろうか?

ドキドキしながら着くと、列もなければ入場制限も全然厳しくない。

入り口のお兄さん(マスク装着済)「目的は?」
私「郵送です」
お兄さん「カードの支払いしか受け付けてないけど、大丈夫?」
私「もちろん!」

(このご時世現金を触るなんて、恐ろしい!)

窓口は閉まっているので、各自が機械操作して切手を買う感じ。
局員の人がマスクをして、後ろでいちおうサポート。
タッチパネルに触りたくないんだけど、しょーがない…

すべて無事に済ませ、荷物を係員の方に渡して、聞いた。
「この荷物パリ宛てなんですけど、届くのにどのくらいかかりますか。1週間とか2週間とか、かかっちゃうんでしょうか」
「いやー、数日で着いちゃうよきっと」

!!!!

なんと!そんな早い!?


この局員の人もそうだし入り口のお兄さんもそうだったけど、なんかいつも通り。全然フツーって感じでした。(マスクをしている以外は)

こうやって少しずつ、感染予防しつつも
社会がそれに適応していくんだろうか。

でも無事荷物送れて良かった。
無事着きますように。

2020-04-18

雄叫び

我が家には野菜がニンニクしかなくなってしまったので、こりゃあかんと思って買い物に行くことにした。

買い物に行く途中、どこからともなく何か聞こえてくる

マダァァアアアアアム!!!!!
ボンジュゥウウウウウ マァァダアアアアアアアム!!!!!


私を見つけた女の子が二人、窓から顔を出してこちらに挨拶をしてきた(笑)。もちろん全然知らない子たち。
一生懸命叫ぶ姿がそれが本当に愛らしくって愛らしくって、一瞬のうちに私の心は奪われた…

最初はなぜか少し照れてしまい、笑顔で手を振るだけだったのだが、彼女たちの挨拶が全然止まらないので思い切って

Bonjour les filles !!!!(女の子たち、こんにちは!)

と返事をしたら、すごく満足そうに部屋に戻って行った。
こんな些細な出来事でなんて幸せになれるんだろうか。



雄叫びのような「マダァァァム」で思い出したけど、
数ヶ月前だったと思いますが この日も買い物に行く途中(だったはず)、またもや叫び声のような 「マダァァァム!!!!」
を聞いた。
まさか私じゃないだろうなと思っていたけど、私宛てだった。笑
幼稚園の運動場?から私に向かって必死に声をかけていた。
(柵の向こう側で超絶必死な顔を見せる子供達がすごく印象的)

なんだろうと思って近寄ると、彼らは柵の外(つまり私がいる道路側)にあるボールを指差して「マダム、それ投げて!」と叫ぶではありませんか。


言われた通り彼らに投げ返すと、それまた大声で
「メルシィいいいいい!!!!」
と言って遊びに戻っていった。。


子どもは本当に可愛いね。



天気は最高。空は果てしなく青い。
今日は買い物して、室内でユーチューブを見ながら少し運動した。
空ってこんなに青かったっけ?






2020-04-17

食べ物ハイライト

ここ1週間で作ったものたち。

こちらピンク色がどぎついですが、ビーツの色です。
マッシュドポテトとかを断層にして盛り付け。
はい、暇ですけど何か?

チコリーのホワイトソース煮込み…(だったはず)

コロッケ。だけども、ジャガイモに加えビーツが練りこまれているので、中を開けるとほんわりピンク色でした。写真ないけど。

これ全然美味しそうじゃなくて笑えますが(笑)、残り物の野菜をすべて投入したキッシュもどきです。
写真上にあるのはおととい作った彫刻。


鶏肉の甘辛煮?と野菜の盛り合わせ、
に!
何か白っぽいものを少しばら撒きたい…と思ってキッチンを粗探しすると見つけたポテトチップス。少し乗っけました。フランスではバーベキューとかお昼のお弁当にポテチをおかずみたいにして添えて?食べることがあります。日本の人には信じてもらえないかもしれないけど…(在仏の皆さまはこれを読みながらウンウンと首を縦に振ってくれているに違いない)


カレーそば。


きょうの中庭のネギ。
写真では分かりづらいかもしれませんが、淡いブルーのお花が咲き始め、ネギを優しく包んでおります。
おとといくらい、業者の方が草刈りをしていたのでまさかネギが遂に連れていかれる!と思っていたのですが、あとでふと思い出して中庭を覗くと定位置にいらっしゃった。

なんか、嬉しかった。


2020-04-16

こういう日もある

全人類そうだと思うけど 私にも
日によって大丈夫な日と、ちょっと調子の悪い日があって、今日はあんまりよくない日だった。やる気も起きない、なんとなくネガティヴに考えてしまう。
原因はきっと、昨夜あんまり寝れなかったからだろうか。良くなってきたはずの手荒れが少しずつぶり返しており、痒くて目が覚めてしまいなかなか寝付けなかったのだ。


だから、午前中思い切って外に散歩にでることにした。


今回はジョギングをしている人も、散歩している人もあんまり見かけなかった。びっくり。
道路で人とすれ違うときもなんとなくお互い警戒しているように思う。そして最低限の距離を保つ。

変な世の中になりました。
薬局に行き、低刺激でシンプルな固形石鹸を買った。私の手に合いますように…
薬剤師さんと直接話したのが、なんか自分でびっくりした。そもそも生身の人と受け答えするのはジョンがイギリスに帰ってから一度もなかったから。パソコンの画面を介するのとはまた全然違う。スーパーのレジでは会話らしい会話もしないし。
あとコットン生地の手袋を買った。もしかしてゴム手袋に原因があるのでは、と思い、しばらくの間ゴム手袋を着用する前にこの布手袋を着用しようと思う。

この手荒れ地獄と付き合い始めて早20年以上。
全然仲良くなれない。

 
コルテオ 太陽光発電