2014-01-30

常識。

1月8日から始まった展示も、今週土曜日で終わり。
ありがたいことに、多くの人が展示会場に
足を運んで下さっているそうです。嬉しいです!


このギャラリーは美術学校に付属しているので
学校関係者が多く出入りすると思っていたけど
一般の方の割合が断然多いそうだ。


1つ、意味の分からんことが起こった。



展示が始まって数日したある日のこと。
自ら画家と名乗る60歳くらいの男性がギャラリーに入ってきて、展示を見ていたそうだ。ギャラリーを管理している女性は、展示してある作品群についてその男性と話を始めた。ダヴィッドの作品の前で彼の作品の解説を始めると、その男性はためらいも無しに



べちょ。


と指を絵の中に突っ込んだ。



※ダヴィッドの作品は、リチウムの油を使ったもので
小さなキャンヴァスにソレがねっとりと着いているのだ。
リチウムの油はトラックの潤滑油として使われる、
めっちゃめちゃ毒性の強いものだ。色は真っ黒。




唖然として声も出せないギャラリーの女性を前に、

その男性は指に付着した真っ黒なリチウムを、
そのキャンヴァス上のリチウムが付いていない部分拭いて

「これで僕も現代アート作品に参加したなぁ あはは」
とか何とか言って、

そそくさと出て行ったそうだ。






全く、
持って、

信じられん!!!!!!




美術館やギャラリーに飾ってある作品を触ってはいけないことを、
60歳で大人のしかも「画家」と名乗る人が
知らないはずもない!!!!!

侮辱するにも程がある。
作品に対する敬意もあったもんじゃない。
しかもこっそりやるどころか
ギャラリー関係者の目の前で。



本当意味分からんすぎて 落胆した。

というお話。



また思い出してイライラーとしてきた

どうか皆さん美術館とかアートスペースで
展示作品を触ることだけは止めて欲しいです。


2014-01-23

主治医

そういえば最近町の写真を撮ってなかったので、
ふと通りかかったお城の写真をば。
日が少しずつ延びてきました。
寒さは例年に比べて厳しくなく、過ごしやすいですね。
金沢では雪が積もったそうだけど、、、今年はナントで雪を見れるかな。


毎度のことですが手荒れが酷く、
皮膚科に電話しても予約が取れるのは2ヶ月後。
ということで、何でも良いから
痒みと湿疹を止める薬を処方してもらおうと、主治医さんの元へ行ってきた。
電話した翌日にランデヴーがとれてラッキー(*o*)


私はとても健康なので(お陰様です)、
主治医に約1年ぶりの再開。
会ったとき「おお、これまた久しぶりだね〜」と、覚えてくれていて嬉しかった。


フランスでは主治医を決めるのが(いちおう)義務である。
私は自分の主治医さんがとても好きである。
というのも医者としての実力は分かりませんが(えっ)
人柄がとても素敵で何といっても気さく◎


今回たまたま開催中の展覧会のフライヤーを持ってたので
「来てくださーい」と渡したならば、絵の話になり、彼氏は元気か?と聞かれ、展示会場の住所はなんでセプテンバーなんだとか色々話が脱線していっぱい笑った。そして「次は日本にいつ行くんだ、ご両親は次いつ来るのか」の質問は毎回欠かさない。



さて、そんな面白いお医者さんも
荒れに荒れた私の手を見るなり「あちゃ〜〜〜・・・こらヒドいな」と顔をしかめてしまった。皮膚科への紹介状も書いてもらったけど、それより一刻も早くこの薬を塗りなさいと、強めのクリームを処方してもらいました。


痒みで寝れない夜とはもうおさらば!


私のことをよく知ってくれているお医者さんがいるというのは、やはり安心。なるべく会わない生活の方がいいんだろうけど、時々会いたくなる彼なのだ。


2014-01-20

Staalplaat Soundsystem

 日曜の午前中、アンヌソフィーから突然電話がかかった。
 「Lieu Uniqueで面白いものがやってるから、15時に集合!」
と。

ということで行ってきた。


それが、めっちゃ「面白いもの」だった!
Staalplaat Soundsystemのインスタレーション。

すごい爆音、不規則な騒音、乱暴だけどリズミカル。???
機械のオーケストラ!
写真だけでこの迫力を皆さんにお伝えできないのが
誠に残念でございます。
入場者がある特定の携帯番号にコールすると、会場に設置された大量のラジオ、掃除機、扇風機、電動糸鋸、謎の大きい箱などなどが動き出す。火花は飛ぶわ、箱はグラグラガタガタ動くわ、もー圧巻。
受付では耳栓を配っていたほど。
どのくらいの音量だったか想像出来ますでしょうか。
下のカフェまで音の振動が伝わってて、
会場に入る前からすごいドキドキ感満載でした。

日曜日が展示最終日で、もう終わってしまったけど
誘ってくれたアンヌソに感謝。


みんなでお茶して、素敵な日曜日になった。

2014-01-18

Balade

色んな所で宣伝していますが、新しい éditionを作りました。

タイトルは Balade。散歩の意味。
 全部で20ページ。50部作りました。


デッサンのストックはあるものの、
どんな本を作ろうか、費用もかかるし、大きさやページ数など
色々考えていたら
前回からすでに1年半が経ってしまった。
前回のは→こちら。(2012年8月10日)

前のように手作り出来れば良かったけど、今回は発注。


ということで、宣伝でした!

ちなみにLieu Unique内の本屋さんと
Librairie Coiffard /7-8 Rue de la Fosse, 44000 Nantes
数冊置いていただいてまーす^^



2014-01-17

たんこぶ

友達の家に遊びに行って、玄関のドアを出た瞬間
壁に備え付けてあった棚の角に
ゴォッッ、、、と頭をぶつけた。


それが、めちゃ、めっちゃ 痛くて
たんこぶが出来とります。


冷やしてたら写真撮られた。
冷凍庫でキンキンに冷やしてあったウォッカが
思いの外 便利だった笑


歩く時はちゃんと前を見て。
って、当たり前だけど気をつけなければ。
 

2014-01-10

回想ノエル

 すっかり年末の写真を載せていなかったので、回想ニームNîmes。


よく見ると石像に鳩がいっぱい!

「ムキーーー!」って顔しとる

ニームから海までは35㎞ほど。
ということで、行ってきた!
 おーきな塀、なんだろ〜と思ってみると、
 水着では入ってはだめらしい。
 塀の中には小さな町があって、ムール貝やポテトを食べようと思っていたが見つけられず、そのまま帰宅へ。

そういえば海の周りにはフラミンゴが沢山いて、
こんな人形も買っていただいた。
私はフラミンゴを絵に描いていたが、こうして生で見るとなかなかたくましい体をしていて驚いた。

ペルシャ猫とアンパンマンのコラボ。

私は相変わらず元気にしていまーす!

オープニング

"La chasse aux fauves"の
オープニングパーティが無事に終わりました。

パフォーマンスをするElsa、うしろは私の絵。
ガスを通して燃えさかる箒が、床に焼き跡をつける。


本当、沢山の方においで頂きました。
ありがとうございました!
Merci Bruno pour cette photo !




年越しは家族ではなく仲間と過ごすフランス。
北からはルーシーとダヴィッドが、
ナント近郊からは5人の友達が、
今年はうちで、計9人でワイワイ年越し。

ぱーっと心底ワイワイ出来たら良かったけど
元旦から始まった展覧会の準備などでソワソワ(´д`)


参加アーティスト10人の到着日もバラバラで
作品の配置もそう簡単に決まるかどうか。

ストラスブールで行った9月の展示の巡回展といいますか
同じメンバーで会場をナントに移した今回の展示。
こうして皆と再会出来た時は
やっぱり嬉しかったなぁ!!


うちには6人が泊まって 朝のシャワーでお湯が底をつき、
バーで飲み明かした男達は朝帰りをし、
最後まで展示の関係で議論を続け、ストレスが頂点に達し、
色々あったけど、
でも無事展示が出来てよかった^^



2008年に1ヶ月の短期交換留学プロジェクトでナントに来た時は、5年後に同じ場所で今度は自分たちの企画でまた展示しようとは思いもよらなかったなぁ
その時のメンバーで、一緒にナントに来たのがちーさま。
彼女と今回展示設営をしながら、不思議に思ったものです。彼女はブリュッセルに帰ってしまったけれど、また会うのが楽しみだ^^


展示は2月1日までやってます!

2014-01-05

準備中

もうすぐ!


それにしても止まない雨、どうにかなってほしいです

2014-01-02

2014年

明けましておめでとうございます!

新年早々
展示の関係でゆっくり出来ていませんが、今年も頑張ります!
食っちゃ寝食っちゃ寝生活は、もうちょっとの辛抱。




 
コルテオ 太陽光発電