2018-05-29

招待カード出来たー

展示の招待カードが出来ました!
なぜか栞も作ってもらって、嬉しいです。

こちら、大事にしている大好きな動物のみなさん




実験的な卵焼き。
夜の炭水化物抜き食事生活続く!
(冷蔵庫に眠っていた「はじかみ」を添えて…魚無いのに)



2018-05-28

続くことになる

「楽しい週末でした」で前回は終わらせてしまったけど、日曜にも色々いろんなところ行ったの忘れてたので続き。

土曜日ワークショップ後、ポリーヌは超元気そうだったけど私は一日中緊張しっぱなしで本当に疲れ果ててたので、彼女を別の友人に託して、一人帰宅!

グースカ寝て、それなりに早く起きてブログ書いたりしてたら彼女からメールが。街中で落ち合って朝ごはんを。


パン屋に寄ってから、ギヨームのアトリエへ。
(飲み会あと、人ん家で雑魚寝してお酒が残る頭でヘトヘトなはずなのに、何故か)この人イケメン!!!😱
(ちなみに私は汗・酒臭い二人と全然違ってシャワー入って綺麗だし頭も爽快😘✨)



お腹もいっぱいになったところで、今度は
ギヨームが所属しているアソシエーションのアトリエへ。

なんか、お城だった…


いたるところに薔薇がわんさか生えている。
 本当に優雅なお城。
私はいったいどこにいるのだと、何度思ったことか。
ナントの中心地からさほど遠く無いところにあるのでなおさら。 
広大な土地。もっと何かに利用できたらいいね…って、みんなで頭をフル回転。



そのあとは3人でギヨームの友人宅へ行き(フランス人たちがこよなく溺愛する)バーベキューを。
食べ物の写真はすっかり忘れたけど、なんでみんなこんなに肉を外で焼くことが好きなんだろうか。「バーベキュー」という言葉を使うとみんな魔法にかかったみたいに喜ぶし、人が集まる。。
なんじゃらほい

知らない人20人ほどばかりに囲まれて肉を貪る。

と、横で知らない人たちがpalet breton(パレ・ブルトン)を始める。
真鍮で出来たpaletという円盤を、鉛で出来た板に投げる。
ルールはペタンクとだいたい一緒(曖昧な知識です)。
一般的にパレは木の板を用いるのだけど、ブルターニュバージョンは鉛。。。
勝ち負け判定のために数えてる。

私は疲れて肉を頬張りながら見ていただけだけど、こういう日曜もたまにはいいなーと、人ん家の庭(しかも名前も知らない…)でぼけーっと考えてました。


place au dessin 続

ワークショップを企画するのはけっこう緊張する。
前からけっこう緊張していたのだけど、前の晩はこんなことをしていた。
二人はおビール、わたくしはレモネード。

酔っ払いの二人を相手に、ポテト片手に、ダーツ。
普段全然やらないのでルールも知らないけど、
最後の最後にすごいミラクルを起こしてしまった私はスター扱い笑 ポリーヌとギヨームが喜びの舞を踊ってくれた🎉


バーに長いこといすわって、声もガラガラになり帰宅するも、ポリーヌとダベりにダベッて、3時就寝。。。
緊張も何もあったもんじゃない!寝不足だ!


翌朝、講師陣が集合したときの写真。
テンション低・・・笑


Merci Xabi pour les photos !!!
準備がひと段落して、参加希望の一般の方々が来る前にみんなでお昼ご飯。学校が注文したランチは、玉手箱に入っていたよ笑
箱のビジュアルに興味津々の私たち。
レバノン料理。
え、木のクズ?のような、チップス?


そんなこんなでワークショップが終わる。
あとで知ったけど、人が集まらなかったワークショップもあったらしくて、私は適度に多すぎず・少なすぎない人が参加してくれてちょうどよかったです。

終わってホッ😌として、片付けに明け暮れ、
参加者や講師陣、学校関係者みんなでアペロをしていた。

とその時!





友人の友人であるマキシムが、彼の愛車に私を乗せてひとっ走りしてくれた😲
 めっちゃ楽しかったけど、怖かったよおおおおぉおぉぉ
行く先が見えずに、見えるのは一生懸命ペダルを漕ぐマキシムだけ笑
しかも速度がけっこうあるのでジェットコースターみたいでした。学校中に響く私の叫び声笑となびく髪(がすごかったと、あとで皆に言われた笑)




その後人々はバーに場所を変え、
踊り、
しゃべり、
飲み!

ひと仕事終わってホッとしたのと、仲間に囲まれて楽しかったので、すごく充実した週末でした^^

2018-05-27

Place au Dessin

ナント美術学校が企画した、Place au Dessinという参加型のイベントが開かれました。私も講師(っていうとなんか偉そうだね)として仕事してまいりました〜


当日の朝会場に着くと早速みんなでコーヒーを。美術学校で同じ学年にいたギヨームや、ボルドーで活動中の我らがポリーヌもいたので少し気がラクでした。(しかも後に書きますが、前日はこの二人と楽しいソワレを過ごしたあとだったので、3人とも寝不足&少し二日酔い気味。。。笑)

さらにさらに、ポリーヌ・ジャックランに会えた。
2007年?にナント美術学校から10人ほどの学生がビデオアート交換事業で金沢美大にやってきたのですが、その中にいたポリーヌが同じく講師で参加していました。
ポリーヌと金沢で初めて会った時はわたくし全く仏語が出来なくて、外国人と全くコミュニケーションもとれない状態だった。ポリーヌのことは覚えていたけど、会話もろくにしていない。
だから今回同じ講師という立場で再会して、めっちゃくちゃ変な感じでした。ポリーヌの顔もうろ覚えで、最初会った時全然気づかなくて失礼だったよね笑
当時の金沢での様子をポリーヌやロゼーヌ(同じく当時金沢に来ていたナント美術学校ナンバー2の学校職員で超出来る女)と話したのは本当に面白かったーーー。あのとき二人ともそんなこと思ってたのか!驚きと笑いでいっぱい。


さて、
いろんなタイプ・形のデッサンを楽しもう!ということで、
クラシックなボールペンや水彩画を用いたものから、
マンガ、タトゥー、地図、パフォーマンスを元にしたワークショップ、タブレットを使ったデジタル作画、外での写生も行っていました。あとはタトゥーに関する講義も開催されてました。


参加費ゼロ。デッサンを描きたい人ならどんな人でも参加オッケー。
開始30分前から受付を開始していたので、参加者が何人いるのかなど、一切わからないドッキリです。ハラハラ。



これらは美術学校が連絡したアーティストたちがそれぞれ提案したもので、私は最初から「水彩画やって」と言われていたので、水彩画を。
でもただ水彩画を試すんじゃなくて、何かさらにもう一つないとなぁ。。。と思って、思いついたのがこれ。
わかりにくいですが、アルミニウム製の紙を真ん中において、そこに反射して写るデフォルメされた自分の(不細工な)顔を描こうというものです。他にもやお鍋、スプーンなど金属製のものを用意しましたよ。
正直めちゃくちゃ難しいんだけど大丈夫かなぁと思っていたら、みんなけっこうガンガン描いていくので、私途中めちゃくちゃ暇で。笑
だってみなさん良い絵描く!
この子の絵なんて、顔のずらし方が逸脱。
これにいたっては何もいいようがない笑 👍
上の絵を描いた6歳くらいの男の子は、いきなり
「テーブルを描く!」というので(反射関係ない…笑)
どうやって描くんだろう…ともちろんokして、興味津々に見ていたら。
筆の絵を描き出して、
こんな風に終わりました。すげー!(*o*)


14h00-15h30 と16h00-17h30の2回、合計16人もの方が参加してくれて賑やかなアトリエとなりました。

ちょーカラフルで元気出ます!!

2018-05-24

P38

ナイスショップスーがキュレーションした展示がギャラリーP38でやっているので、見に行ったよ。
ブックフェアの会場から割と遠くて、片道40分程度。。。
なのに、、、、

閉まってたんすよ!それが!(;_;)
(ガラス越しに撮る)
出発前に、ギャラリーの人がブックフェア会場にいたので
「開いてるよね?」って聞いて
「もちろん」
っていうから、安心して行ったのに。

「隣のbatt coop(ブックショップ)にいます」って
ギャラリーの入り口に貼ってあったのに、隣も閉まってた。


すんごい面白そうだったから見たかったのに(;_;)
悔やまれる…


このどうしようもない気持ちをなんとかしたいので、
予定になかったけどいちおうチェックしておいた
Cameron Jamie @Kamel Mennour
を見に行ったよ。
これはこれで見れてよかった。
久々にパリの市街地も散歩がてら、ね。
数分の間だけでしたが。。。



同じくKamel Mennourで、Claude Lévêque


街中でパチリ。



 
コルテオ 太陽光発電