2022-07-10

Quimper 2 "Voila l'été!"

滞在中は現地のスタッフの人たちとご飯食べたり、また色んな人と出会って色んな話をした。
近すぎるリモコン。笑
こうでもしないと、別のテレビが反応しちゃうらしい。
大きいスペースだったけど、約1日で全部描き切った。もともと早いと思ってたけど、だんだん描くの早くなってる気がする。
みんなとても優秀に仕事をしたので、オープニング当日は特に何もすることがなかった。「何しよかなー」と一人呟いたら、アートセンターのディレクターPが
「牧子、海に行け!自然を満喫しろ!」
と言うので、時間ギリギリまで海にいた。(ちなみに午前中はプールに泳ぎに行っていたので、本日2回目の水泳)
 
Douarnenez(ドゥアヌネ)のビーチ。Plage des dames。
ほんとうに美しい
人生で初めて、1人でビーチに来て一人で海に入った。
最高や。。。
そのあとQuimperへ戻ってオープニング。そのあとソワレ。
 だんだん年とともに、こういうソワレに興味が薄れつつある。。。人と話すのはとても楽しいのだけどそれは昼までも出来るよなーとか思ってしまう。夜遅くまでお酒を飲むという行為に全然そそられない。むしろ早く宿に戻って寝たい。そして翌朝早くから色んなことをしたい。
 
結局深夜0時くらいまで頑張ったけど、そのあと一人帰って寝た。多分私が一番早くに家に帰ったひとだと思う。笑 ブルターニュ人はみんな本当にお酒いっぱい飲む。
 
 
そして朝8時にはまたビーチに戻ってきた私。笑
朝が大好き。
水温は低かったけど、でも全然入れるレベルだった。人も全くいなくて、自然満喫しまくってその後ナントに帰った。運転3時間。
数日前にはフランスの全く反対側の海で泳いでいたのに、面白いね。

2022-07-07

Quimper キャンペール

急遽用事があってレンヌに寄ったけど、そのあとはQuimperにやってきましたー!合計、行きだけで約4時間?たくさん運転した。
 
美術学校内にあるギャラリースペース(École européenne supérieure d'art de Bretagne - site de Quimper)で展示です。2019年私はレンヌでGeneratorというレジデンスをしたのだけど、そのレジデンスの今までの参加アーティスト全員のグループ展です。おそらく30人近いアーティストが参加している。
 
 
可愛くって撮ってしまった。
二人とも傾いてる
これがその会場。
めちゃくちゃ広い。
街並み。初めて来たけど、かわいい。
大聖堂。
また即興で壁画描いてます。
私が描いた壁には他のアーティストのビデオや作品が展示される。コラボレーション!
 
滞在中はホテルを用意してもらってるし、ギャラリーには搬入サポートをしてくれるスタッフが多数いて本当に至れり尽くせり。
これが本来あるべき姿なのかもしれないけど、やっぱりありがたい!
ホテルの朝食にはスペイン人の観光客がたくさんいる。なんかヴァカンスに来たみたいな感じ。

2022-07-06

ニース回想

楽しいニース生活はあっという間に終わってしまった!


 ニースは観光地でたくさんの人で賑わってはいるものの、街全体はナントより小規模のような印象。少し歩けば中心地の端から端まで移動出来る。
マルシェがほぼ毎日やっており、それがすごく便利だった。
冷蔵庫に常にスイカを常備し、家に帰ってきてはすぐにムシャムシャ二人で食べていた。人生でこれほどスイカを食べまくったのは初めて。しかも最高に美味しかったー
 
そして暑い。
 
 
兄の研究発表をZOOMで見たけど、最後の最後の方ですぐに終わってしまった。

飛行機。
 
ナントに着いたらやっぱちょっとだけ涼しい。
 
久々に我が家に帰ってきて片付けをしたら、翌朝また出発です!
 
コルテオ 太陽光発電