8月終わりはUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン(仏: L'Ultra-trail du Mont-Blanc=リュルトラ・トラーユ・デュ・モン・ブラン))の期間でした。
毎年8月末に開催される、ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランを取り巻くフランス、スイス、イタリアにまたがる山岳地帯を走るトレイルランニングの大会です。
ランニンググッズ、プロテインバーとかその他諸々、いろんなお店が出てました
街はお祭り騒ぎ。観光客で大賑わい。いろんなコース・距離のコンペが開催されていて、シャモニーの中心地を歩けば、長距離を走り終えゴールに向かうランナーたちを拍手で迎え入れる街の人々。
友人のピエールが参加していたのだが、彼が参加したのはものすごい距離のやつ。三人組で1チームとなり、確か全部で300kmの道のりを1週間ほどかけて駆け抜ける。睡眠時間は毎日1時間ほどらしい(最初聞いた時冗談かと思ったけど本当らしい)。人間的じゃない!なんでそんな狂気的なことするんだろ?と何もわかってない外部の素人は思いますけど、それがUTMBなのだ!みなさん本当にすごい!
(ちなみにその後ピエール達は無事ゴールした!7位か8位だったはず。ゴールした時は倒れるでもなく、ひょうひょうとしていたらしい。聞くところによると全行程で走るのは2パーセントくらいらしい。あとは歩きだが、とにかく寝ないで歩き(上り下り)続けるのが本当にすごい。どんな精神状態なんだろ。あっぱれです!)
ジョルジュがショーウィンドーに絵を描いたパタゴニアショップ、「どんな服でも無料でお直ししますから来てね」という素晴らしい企画やってた。
ジョルジュとリヨンへ出発!翌日彼の検査(胃・大腸内視鏡)があったので前日入り。全身麻酔をするので付き添いの人間が必要、非力ながらわたし一緒にいきました。(病気があるとかではないのでご心配なく。)
彼が検査中わたしは周りを散策したり。カフェで一休みしたり。
結果無事終了し、何事もなくそのままわたしの運転でシャモニーまで戻ってきました〜とにかく無事終わってよかった〜!
準備がとても辛そうだった。。いつかわたしもやるんだろうかと思うとちょっと思いやられます。