2020-11-03

ワークショップ

毎回毎回、ワークショップの仕事が始まる直前思う。
「なんでこの仕事 受けつけちゃったんだろ…」 
 
それくらいに緊張する。

(これは教室にもともと展示してあった作品。みんな絵上手いな!)


わたしは美術の教師ではなくアーティストとして呼ばれているので、カリキュラムに沿ったややこしいことを教えなければいけないわけじゃないのは分かっている。だけど世間一般の教育機関とわたしの日頃の生活があまりにかけ離れており、「こんなところにわたしが来ていいのだろうか」と思うし、足を踏み入れるたびにソワソワするのだった。
 
 
授業が始まる少し前に美術の教室に着き、担当の先生に再会。彼女はわたしよりも少し年上で、珍しく真面目な人だ。最初自分と全く違うタイプの人だなと思っていたのだけど、美術学校出身と聞いて(わたしが一方的に)一気に打ち明けた。
プロジェクターなどの用意をしているうちに生徒が続々集まってきて、ついに開始。全部で14人。皆んななんか優しそう。わたし、緊張はしているけど大丈夫かも。
 
初っ端、わたしは何を思ったか、顔も見せないまま喋っても本当にみんなに伝わるのか不安になったので、突如マスクを取って短く自己紹介をした。思いっきり笑って歯(もちろん矯正中)を見せた。生徒たちはとくに無反応だだったけど、自分が勝手にすっきりしてそのまま作品のプレゼンを続けた。



そのあと雑談ありの、リラックスした雰囲気でプレゼンは進む。静かな子もいるけど、随時発言がめちゃくちゃあってすごいいい感じだった。わたしはずっと笑いっぱなしであった。みんなの前では話をしない子も、個別に意見を聞きにいくとちゃんと意見を話せる。高校生って立派だなーと思った。 


フランスの高校事情なんて全く知らなかったけど、日によっては朝8時から夕方18時までみっちり授業がある日があるらしい。お昼休みは45分とかで、毎日たくさん宿題が出るそうな。
生徒の一人が「本当に大変なの!わたしの時間割見て!」と言いながら立ち上がり、わたしにわざわざ時間割表を見せてくれた。こんなに毎日忙しいんだなんて知らなかった。そもそも朝8時始まりとか、早いな…(たしかフランスの一般大学とかは朝7時半とか始まりのところもあったはず。でもわたしがいた美術学校は早くて9時とかだったと思う。昔のことなので知らんけど)
 
 
彼らからいっぱい色んなことを教えてもらえて嬉しい。
 
 
 
初日は簡単なプレゼンと導入。
あと5回この高校に通う。週に2時間だけの少ないプログラムだけど、彼らにまた会えるのが楽しみだ!

Aucun commentaire:

 
コルテオ 太陽光発電