2011-03-19

St nazaire: vernissage

昨夜、Croisement Numériqueのオープニングがありました。

場所はSt-Nazaire。車に揺られて1時間。

人が多い!奥ではパフォーマンス。

場所は美術学校に付属しているギャラリー(チャペルを改装したもの)。
作品もそれぞれに個性があってバランスが取れていた。

私は思い出を瓶につめて保存する作品を。

他にもナタンっていう友達の作品は、
カメラが天井に設置されていて、
下を歩くとその人の動きに反応してピアノの音が鳴り、
その動いた経路が紙に印刷されて出てくるという作品。

電話ボックス内で大事な人に告げたメッセージが
展覧会場全体でリピートされるという作品。


説明するより体験!っていう作品たちなんで来てもらうのが一番いいんですけど…
説明すればするほど面白くなくなってきたので、また今度写真付きでね。



さてオープニングでは
それぞれが作品紹介をして、その後屋外でビデオ作品の投影。
専用のトラックがやってきて、スクリーンを設置していました。



昨日実は地元のラジオ局にインタビューを受けました。
J'ai eu un interview par la radio. J'ai parlé de ma pièce que je présent à l'éxpo Croisement Numérique.
→ ICI こちら(仏語)

こうして聞くと文法的な間違いが自分でもよく分かって
ホンマ恥ずかしい・・・
でもインタビュアーのお姉さんが本当いい人で、かわいらしい声でした。


それにしても私、テレビとか新聞とかラジオとか、インタビュー受ける回数多くない?去年から数えると、地震のも含めると4〜5回くらいは登場させてもらってる気がする…
フランスの地方都市でイチ美大生として毎日を過ごしているだけなんですが、本当に恵まれています。ありがとうございます。また頑張るよー!^^



地震。

こちらですごくお世話になってる私の大好きなピロピロが言っていたのだけど、やはり合理的に、今自分の出来ることを地道にするのが一番なのだ。被災地を想って悲しむことはしょうがないこと。けど今私に出来ること、学べることを一生懸命するってことしか今の私には出来ない。地震が心配で…といってフランス人に心配の種を分けるよりも、面白いものを作ったり見せたりして楽しみを増やすことだって有効なはず。


日本にいなくてフランスにいる私の出来ること。
すぐに答えは出ないかもしれない、けど絶対にある。

時間はかかるかもしれないけど
冷静になって考えるのだ。


そして絶対忘れてはいけない、笑顔!^^

Aucun commentaire:

 
コルテオ 太陽光発電