2012-08-22

Château d'Oiron

Château d'Oiron シャトー・ドワロンに行ってきました :)

ナントから南東に100kmほど行ったところにある
歴史的建造物に指定(1923〜)された16世紀のお城。



少しだけ迷いながらも車で約2時間。。。意外に遠い
朝10時半に出発。お昼をお城近くの公園で食べる :)
芝生の上に座って太陽の光を浴びる。


1990年、文化省が現代美術部門を創設するプロジェクトを掲げた。Jean Hubert Martin氏(昨年の第54回ベネチアビエンナーレ仏館キュレーター)をディレクターに迎え、ルネサンスの文化遺産と現代美術を融合させるというコンセプ トで始動したコレクションが見られます。好奇心と驚異(Curious et Mirabilia)がテーマになっているそう!



シャトードワロンの駐車場に着くと、 centre des monuments nationaux(フランス文化財センター)の車発見(*o*)
 このロゴがカワイイ。
 お城に入ります
(25歳以下は無料でした。美術学校生も無料)


全部の作品は到底紹介できませんが、いくつかを。


Gloria Friedmann
 Piotr Kowalski
3つのボールは違う大きさなのに、ガラス板に写った3つのボールは同じ大きさに見えませんか?
Raoul Marek
Oironの住民150人を招待して食事会をしたそうです。(ちなみに展示されているこの部屋は"食事の間") 150人分それぞれの横顔が描かれた磁器のお皿、イニシャル入りのクリスタルのグラス、手の形が描かれた綿製のナプキン。
On Kawara
(彼の作品には本当よく出会う・・・)
 Felice Varini
なんだろうなーと思ってふと下をみると鏡?
なるへそーーーー!!!!
 

 至る所に版画
 これはお手洗い。よく見ると奥!
 ちょっとしたお茶目心ですね



 天井もなかなか素敵
 こんなものも


ペガサス!?
Thomas Grünfeld
 Kane Kwei
ガーナ出身のアーティスト。これ、実は棺。
注文者によってモチーフが変わるそうで、例えば右の鷲は狩猟家用なんですって
 ルネサンス期のフレスコ群


 その他にも ほんとうにいっぱい作品があったんですが、全部説明しきれません!けっこう 有名どころがわんさかコレクションされているので驚きました。お城も素敵ですし、自然のど真ん中にある環境もなかなか魅力的です。ただ、作品管理がずさんであったことと(蜘蛛の巣が作品にかかっていたり劣化していたり)、城のスペースに対して作品が少し窮屈に展示されている感がしました。

ご興味のある方で車をお持ちの方は是非どうぞ〜



もう一つAbbaye de Fontevaud フォントヴロー修道院にも行って Claude Lévêqueのインスタレーションも見てきました。
 
ピアノの簡単なメロディーが流れていて、なんだか寂しいようでどこか暖かい展示。私はわりと好きでしたが・・・

展示は修道院の表門にあり、入場無料でしたが
結局修道院の中には入らず。


フランス人にとっては入場料6ユーロはどうしても高いらしい(*o*)
面白いのが、
値段を聞いて彼らは受付のお姉さんに平気で「高いよー」と言う。
そんなに特別な面白いものがあるわけでもない、といって結局「じゃーいいや」となった。
学生割引を使って6ユーロって、確かに高いかもしれないけど それを断固として払わないのがフランス人らしいなぁと。



ドライブと現代アートを楽しんだ1日でした〜
あぁ面白かった^^

Aucun commentaire:

 
コルテオ 太陽光発電