(あまりに良い香りで嬉しかったのでパチリ。)

あさ、論文担当の先生に
(ヴァカンス中にもかかわらず)
スカイプ&電話で指導を受ける。
本当、世の中便利になりました。。。
美大の先生方はほとんどパリに住んでいる。
そして週2日しか来ない。
今日話したC先生は、
パリではなく
ものすごい田舎に住んでて、
ナントまで来るのに電車で4時間かかるらしい。
4時間もなんのその。
一瞬で繋がっちゃいますからね。
それで、
論文のこともあってか、
今日一日中
私自身すごくイライラしていて、
それを見かねた同居人が、
さっき薔薇の紅茶をそっとくれた。
(↓ブルターニュ大公城)

(小道の一コマ)

「〜で」っていうフランス語の言い回しについて、
色々同居人に質問をしていた。
en なのか avec なのか de なのか。
最後に同居人がホロっと言った例文を一つご紹介。
Je suis un fruit qui est fait d'amour de mes parents.
わたくしは
両親の愛で出来た、
果実です言い終わった途端二人して「ぎゃーー!」と叫び、その後大笑い。
こんな例文をサラリと冗談交じりに言うなんて・・・
普通出てこないっちゅーねんっ
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire